2010年2月5日金曜日

設立趣意

≪ ACP(Authentic Coaches Platform) 設立趣意書 ≫

私たちは、コーチングが、「人の人生に大きな影響を与えること」「人が自分らしく生きていくことを力強くサポートできること」の強力なツールであることを信じ、実践し、目の当たりにする瞬間を何度も体験してきました。

人は自分の人生をよりよく生きる事を望んでいる生き物であり、そして、そこには「人との関係」が必要不可欠なものであるとも思っています。しかし、現代の世の中は「人との関係」が希薄となり、『無関心』を許容する世の中に向かっているのかと思える様な事象が起こっているのも事実です。

そして何より、私たちは「人の無関心が世の中に悲しみや苦しみを生みだすこと」を知っています。
その現実に一石を投じ、心豊かな社会に舵を取り直して行きたいと、心から願っています。

私たちは、今のこの時代だからこそ、人が自分の人生を豊かに生き抜くために、そして、無関心でいることを許さない社会に一歩でも近づくために、必要とするすべての人にコーチングを使って欲しいという願いから、ACP(Authentic Coaches Platform)を立ち上げる事にいたしました。

しかし残念な事に、業界としてはまだまだ整備されていると言える状況ではありません。
一言で「コーチ」「コーチング」と言っても、様々なコーチが実在しているのも現状です。
ACP(Authentic Coaches Platform)は、安心・安全なコーチングそして質の高いコーチングの普及を目指し、コーチのクオリティにコミットしたパートナーシップ集団です。

相手の幸せを心から願う気持ちとコーチングの実力を併せ持つ本物のコーチが関わった時、
人は自分らしい生き方で生きることを励まされ、借り物ではない自分の人生を幸せに生きることができます。

私たちは質の高いコーチングを提供することを通して、本来の力を発揮し本物の幸せを感じる人を増やし、その輪が広がることによってその先に『優しい社会』が実現していくことを目指します。
『優しい社会』とは、『力強く躍動的な社会』です。
力で無理に向けるのではなく、優しさから生まれる自主性で世の中に変化を起こします。
『北風と太陽』の太陽のような存在であり、非難からではなく承認・認知から、
憎しみからではなく愛情から、怒りからではなく優しさから、
人や組織の本領発揮を支援し、世の中に変化を起こしていきたいと願っています。

私たちは決して依存的な人を生み出すのではなく、一人ひとりの強さを信じて関わり、
その人本来の姿を呼び覚ますコーチ集団として活動します。

本来の姿を呼び覚まされた人々は、人を傷つけたり犯罪に走るようなことには至らず、
それらの人々が創る社会は一人ひとりの違いを認め合い尊重し合える社会となります。
この思いは綺麗ごとではなく、私たちコーチがこれまでに実際に起こしてきた変化から
自信を持って言えることであり、私たちはそのような社会を更に推し進めるという願いを持って、
ACP(Authentic Coaches Platform)を設立いたしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿